運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-10-27 第176回国会 衆議院 外務委員会 第2号

引用されているのが、政経塾の場合は卒業すると塾員というんですが、「前原塾員の率直な中国評に「中国の方の前ではっきりとした中国批判ができるようになったのは、日本中国が本音で語り合える時代になったということ」という感想も寄せられた。」と書いてありまして、これは褒められたのか褒められていないのかわからない微妙な感想なんですが、何を言ったか覚えていないですね。

河井克行

1988-03-28 第112回国会 参議院 法務委員会 第1号

このうち、三月十二日の窓ガラス五枚を損壊いたしました事件につきましては、当日夜被疑者として松魂塾員一名を逮捕するとともに、関係箇所の捜索を行うなど所要の捜査を遂げまして、三月十四日、器物毀棄容疑東京地検八王子支部身柄つきで送付をしております。  それから三月十日の事件でございますが、当日は一一〇番通報によりまして警察官合計十三人が現場に駆けつけて処理に当たりました。

田口朔

1974-05-21 第72回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

衆議院塾員(中山利生君) ただいま議題となりました地方自治法の一部を改正する法律案につきまして、衆議院における修正の趣旨及びその内容を御説明申し上げます。  今日、交通、通信手段の目ざましい発達によって、住民日常社会生活上の行動圏域は非常に広くなり、市町村の行政区域を越えて住民日常社会生活圏が形づくられるに至っております。  

中山利生

1960-04-26 第34回国会 参議院 社会労働委員会 第27号

政府塾員(小岩井康朔君) 今回の三池炭鉱におきまする港沖縦坑の人間の昇降の問題でありますが、これは保安の法規の関係から申し上げますと、石則——石炭鉱山保安規則の五十八条の一項五号、これで「人を運搬する巻揚装置」こういうことでもちろんあの縦坑が開さくの完了するまであのバケットに人を乗せてよろしいという認可をいたしておるわけであります。

小岩井康朔

1956-05-15 第24回国会 参議院 法務委員会 第19号

政府塾員(松原一彦君) 日本火災がいかにおびただしい損害を与えておるかということにかんがみましても、火災の原因の探求は、私ども担当の法務省におきまして、検察方面からも非常に大切に考えておるところでございます。従って今衆議院の方の御提案もありましたように、この問題を将来にわたって各方面から総合的に研究することにつきましては、もちろん賛成でございまするし、協力を惜しまないものでございます。

松原一彦

  • 1